日本豆腐協会は、日本を代表する豆腐製造業者から成り立っている組織です。
日本豆腐協会 豆腐について 豆腐と健康 豆腐の料理 豆腐で元気リポート
トップページ >> 豆腐と健康 >> 健康と大豆食品
豆腐と健康
豆腐と健康
豆腐の健康効果
健康と大豆食品
アミノ酸
健康効果・栄養分析
研究論文一覧

健康と大豆食品

年々増え続ける生活習慣病、その主な原因は肥満!

肥満が引き起こす生活習慣病

生活習慣と成人病

日本人の平均寿命(平成12年調べ)は、男性が77.64歳、女性が84.62歳と世界一の長寿を誇っています。しかし、その一方で生活習慣病は年々増え続け、がん、心臓疾患、脳血管疾患などで亡くなる人も増える一方となっています。

こういった生活習慣病の予防を目指して厚生労働省は平成12年に健康づくりの指針である『健康日本21』を提唱し、10年にわたって様々な健康対策に取り組むこととなっています。

生活習慣病は、以前は成人病と呼ばれていましたが、成人以前の若年者に発症が増えていることに加えて、従来の成人病が生活習慣の改善で予防できることから、生活習慣病と、とらえられるようになり、呼び名も変わりました。

生活習慣病の範囲は次頁のとおりですが、食習慣、運動習慣、喫煙、飲酒の生活習慣が発症に大きく関係していて、中でも食習慣は、すべての生活習慣病に程度の差はあれ関わることが強く指摘されています。

「日本人の平均寿命」それでも世界一の長寿国日本

男性「77.64歳」女性「84.62歳」

死因別死亡数の推移

男性のグラフ 女性グラフ
(注)
・年齢調整死亡率の基準人口は「昭和60年モデル人口」である。
・「不慮の事故」とは「不慮の事故及び有害作用」を示す。
資料: 厚生省「人口動態統計」

ページトップへ